Week48(11月22日週)の資産運用状況は8,779,238円でした。
というか最近、資産総額の報告しかしていない。ちょっと忙しい。というのもあるんだけど。書いてまとめておきたいことはいくつかあるんだけどちまとめて時間が取れるタイミングで書き溜めておこうと思う。
Week48は減りました。スゴク。どのくらいかというと労働意欲が削がれるくらい。具体的に言うと約38万円。
下がった大まかな背景は新型コロナウィルスのオミクロン株でプチパニックとテーパリングの前倒しという話の模様。
みんな下がった下がったって騒いでいるんだけど、冷静に考えてみると10月、11月に大幅に上げすぎてるからこの程度では下がった内に入っていないような気がするんだけど、巷では下げた下げたと騒いでいる状態。
個人的には900万円切ってしまったのはすこぶる悲しいとは思うのだけどまぁこんなもんかなという感じです。下がったら買えばよい。買う余力がなくなったら震えて時間が過ぎるのを待てばよい。
というわけで、前週比はコチラ
Tickersymbol | Week47 | Week48 | 前週比 | |
MDB | ¥974,563 | → | ¥884,878 | (¥89,685) |
NIO | ¥1,102,100 | → | ¥1,137,216 | ¥35,116 |
NVDA | ¥1,354,061 | → | ¥1,290,048 | (¥64,013) |
VOO | ¥983,053 | → | ¥960,369 | (¥22,684) |
ZS | ¥630,780 | → | ¥574,836 | (¥55,944) |
VOO | ¥983,053 | → | ¥960,369 | (¥22,684) |
SPXL | ¥836,856 | → | ¥780,844 | (¥56,012) |
CLOU | ¥343,800 | → | ¥325,211 | (¥18,589) |
AAPL | ¥549,225 | → | ¥535,114 | (¥14,111) |
U | ¥1,254,957 | → | ¥1,186,824 | (¥68,133) |
PLTR | ¥146,415 | → | ¥143,530 | (¥2,885) |
TOTAL | ¥9,158,862 | ¥8,779,238 | (¥379,625) |
がっつり下がっている。が、何故かNIOは下がっていない。なんでだろう?最近、理想汽車やらシャオペンやらに株価追い抜かれちゃっているっぽいけど12月8日のNIO Dayにサプライズで何か発表してくれるとスゴク嬉しい気持ちになれる。
なんたってポートフォリオが真っ赤なので・・・。