Week47(11月15日週)の資産運用状況は9,158,862円でした。
Week47は前週に比べて微増でした。特に語ることは無いといえばない。900万円切らなくてよかったよ。このまま年内アゲアゲで行ってほしい。マジで。
のだけれど、NVVIDIAの決算がありました。NVDAは決算後、よく下げることが多かったと記憶していたのだけど、今回はそんなことはなかった。来年中に1兆ドル行ってしまうのではないのだろうか?
革ジャンに全振りできなかった僕の負けです。来年はAAPL、MSFT、NVDA、Uあたりを均等に買えばいいんじゃないかなと思っている。
というのとNIOとPLTRはそろそろお別れかもしれません。PLTRイマイチだよね?なんでだろう?
前週比はコチラ
Tickersymbol | Week46 | Week47 | 前週比 | |
MDB | ¥968,174 | → | ¥974,563 | ¥6,389 |
NIO | ¥1,214,708 | → | ¥1,102,100 | (¥112,608) |
NVDA | ¥1,245,783 | → | ¥1,354,061 | ¥108,277 |
VOO | ¥978,348 | → | ¥983,053 | ¥4,704 |
ZS | ¥596,229 | → | ¥630,780 | ¥34,551 |
VOO | ¥978,348 | → | ¥983,053 | ¥4,704 |
SPXL | ¥827,293 | → | ¥836,856 | ¥9,563 |
CLOU | ¥357,324 | → | ¥343,800 | (¥13,524) |
AAPL | ¥512,381 | → | ¥549,225 | ¥36,845 |
U | ¥1,298,767 | → | ¥1,254,957 | (¥43,810) |
PLTR | ¥155,979 | → | ¥146,415 | (¥9,565) |
TOTAL | ¥9,133,335 | ¥9,158,862 | ¥25,527 |
今週は圧倒的な主人公感のあるNVDAさんが頑張ってます。NIOは12月18日にNIO DayがあるのでNIO Day後に2022年以降の銘柄のアロケーションを考えようと思っています。