朝起きたら28万円減ったと報告したけど寝る前に株価を見たら戻っていたので報告したい。朝起きたらまた減っているかもしれないけど。 sabottasan.com 2021年9月24日0時時点の資産状況 どうやら 恒大集団が社債の利払い(39億円)が実施され、FOMCでパウ…
題名の通り、楽天ポイント(期間限定ポイントは除く)で投資信託を購入しています。 iFreeレバレッジNASDAQ100 iFreeレバレッジS&P500インデックス の二つを同額で購入中。上記2銘柄は2倍のレバレッジをかけた投資信託となっています。下を見てもらえばわか…
今年、Apple watch7に買い替えられそうにない iPhone13ProMaxが高すぎた。 sabottasan.com さぼったさんはApple watch3(アルミケース38mm)をかれこれ5年使っています。 5年使い続けた電池の状況 さぼったさんのApple watch3の電池最大容量は78%です。 Appl…
iPhone7から買い替えるためにiPhone13ProMaxを注文しました 予約争奪戦を勝ち抜き、発売日当日の9月24日(金)に配送される予定。この日は外に出たくないから在宅勤務にしよう。再配達されると争奪戦に参加した意義が薄れるし。 iPhone13ProMax 256GB シルバ…
厳密に言うと285,515円減った。恒大集団がデフォルトするかもしれないから株価も下がっているという話らしい。 先週金曜日に注文したiPhone13 ProMax2台分を一夜にして失ってしまった。 sabottasan.com 今年の九月は下げないんじゃないかなと楽観的に見てい…
さぼったさんはかれこれMac歴20年とちょいになります。昨今の在宅勤務ブーム(ブームではないか・・・)でノートパソコンを買い替えるときWindowsからMacbook AirとかMacbook proに買い替えようとさぼったさんに相談する人がちらほらいるのでここでさぼった…
今回は前回書いたExcelでTickersymbolをつかってポートフォリオをを纏めた話からの続きになります。 sabottasan.com さぼったさんがピポットを使ってやっているコト さぼったさんは毎月1日に月末の株式データをExcelで記録しておき、自分が保有している銘柄…
5年ぶり6回目の買い替え さぼったさんはiPhone3G, iPhone4, iPhone5, iPhone6plus, iPhone7と13年間iPhoneユーザーです。Mac歴でいうと25年位Macを使用しています。現在、さぼったさんのapple製品はMacbook Air 11, iPad pro 10.5, apple watch 3, iPhone7の…
過去の投資の失敗について といってもそこまで大きな失敗はしたことはないのですが、さぼったさんの投資人生の中で株式売買における損失が今のところ1回あります。この失敗で株を購入する際のリスク、分散投資の大切さを学びました。重要なのは過去の失敗と…
2021年、2020年のNISAは何を買ったのか? さぼったさんは2021年のNISAはU(Unity)とAAPL(Apple)を購入しています。さぼったさんのポートフォリオを見ていただくとわかるのですが、さぼったさんの保有している株式はかなりグロース寄りです。 2021年購入の…
アクシデンタルダメージサービスとは? Dellが提供しているアクシデンタルダメージサービスとは不慮の事故(コーヒーをこぼしたり、落下等)の通常保証ではカバーされないPCトラブルに対応できるサービスです。さぼったさんは約4年前に購入したAlienwareに不…
Excelで何ができる? Tickersymbolを読み込んで株価情報を自動で取得することが可能になります。 (米国株含め、49か国に対応。残念ながら日本株式は未対応。) 日毎・月毎のデータを蓄積していけばピボットを用いて累計の棒グラフを作ったり、自分で管理し…
8月の資産総額は7,429,135円でした。 今年は2月にAAPL, UをNISA枠で購入。少し口座にお金が余ってたので6月にPLTRを特定口座で購入。AAPL, U, PLTRが買ったとたんに下がり始めるといった悲しい現実に目を目の当たりにしていたわけですが気が付けば3銘柄とも…
こんにちは、さぼったさんです。 この度、初めてブログを立ち上げることにしましたので自己紹介をしたいとおもいます。 プロフィール 名前 さぼったさん 本サイト「さぼったさんのサラリーマンは副業」について 当サイトは、さぼったさんの14年間のサラリー…